Ecomuseum 地域の生命をつなぎ、自然環境の創出を目指す「エコミュージアム」という新しいランドスケープ

エコ・ミュージアム

低層棟上部に広がるルーフガーデンには、多摩川はもちろんのこと、武蔵野台地、国分寺崖線、等々力渓谷など、周辺の豊かな自然を取り込み、変化に富んだ地勢を積極的に反映させることで、生態系をつなぐ生物ネットワークの基盤を構築しています。

お知らせ・イベント案内/報告

2025/04/10

イベントのお知らせ

2025/04/06

2025年4月6日ニンジン種まきイベントが開催されました

2025/03/28

イベントのお知らせ

2025/03/13

イベントのお知らせ(2025年4月6日ニンジンの種まき)

2025/02/20

イベントのお知らせ

2025/01/13

2025年1月13日 七草収穫(GREETINGS!2025)が開催されました

rise ブログ

2025/04/12

2025年 4月10日 シロヤマブキ 開花しました

2025/04/12

2025年 4月10日 ミツバツツジ 開花しました

2025/04/10

2025年4月10日 カワラノギク保全活動報告「カワラノギクの芽生えと種子のなごり」

2025/04/05

2025年 4月 5日 タチツボスミレ 開花しました

2025/04/04

2025年4月1日 いきもの観察「アリ」